こんにちは!
ハルクデザイン諫早店の福田です。
先日、手作りマスクにチャレンジしました。
面倒くさがりの私には、きちんとした型紙を使った手の込んだものをする気力はないのですが、
そんな私でもできるくらい簡単な作り方でやってみました。
< 材料 >
・ミニハンカチ(100均などで売っています)
・ヤーン(毛糸の一種で編み物コーナーに売っています)
< 作り方 >
①ハンカチにアイロンで折り目を付けます。
まず、上下半分ずつくらいのところまで折ります。
*写真のピンクのハンカチはウサギの柄に合わせて折り目を付けています。
次に左右2㎝くらいのところに折り目を付けます。
ここはひもを通す穴になります。
②上下、左右を縫います
まず、上下の折り目の端から5㎜ほどのところをそれぞれ縫います。
次にひもが通せるくらいのスペースをあけて左右をそれぞれ縫います。
このようになります。
③ヤーンを通し、長さを調整します。
ティッシュやあて布をあてて
マスクを実際に顔に当てると調整がしやすいです。
完成です!
中にガーゼなどを入れて使えるようになっています。
私が作っている一方で子供も一緒に作りました(^^)
モコモコの生地は子供にも人気で喜んでいました(^^)
まだまだ不安な日々が続きますが、お家で楽しめることを考えながら気を紛らわせています。
今の我慢が実を結ぶ日が早く来ることを願って頑張ろうと思います!
ぜひ、皆さんも作ってみて下さい。